城名 横手城(別名:朝倉城、阿櫻城、韮城)
住所 〒013-0012
秋田県横手市城山町
入場時間 開館時期:4/1〜11/30,及び雪まつり期間中
開館時間:午前9時〜午後4時30分
(イベント開催時は変更あり)
入場料 100円
指定文化財 なし
城郭構造 山城
天守構造 なし
複合式望楼型3重4階(1965年RC造、模擬天守)
築城主 小野寺氏
築城年 天文・弘治年間(1532-1557)
主な改修者 戸村氏
主な城主 小野寺氏、戸村氏
位置 北緯39度19分15.82秒
東経140度34分9.22秒
地図 本丸跡
二ノ丸跡
模擬天守
大手門跡
搦手門跡
【概要】
秋田県横手市にあった戦国時代の山城で、天文・弘治年間(1532-1557)に小野寺氏によって、築城されたと伝えられ、別名を「朝倉城」とも、また、戦国時代に城の主郭部の斜面にニラを植えたことから「韮城」とも呼ばれた。

戦国時代、横手氏、大和田氏、金沢氏が居城としていたが、小野寺氏に反抗したため平定され、その後、小野寺氏は同城に拠点を移した。

慶長5年(1600)の関ヶ原の戦いの後、当時の城主の小野寺義道は上杉景勝と通じたことから、徳川氏から西軍方とみなされて改易となり、石見国(現島根県)に配流され、同城は最上氏の一時的な所有を経て、慶長7年(1602)に秋田に転封となった佐竹氏が藩主になってからは、久保田城の支城として城代が置かれた。城代は伊達氏、須田氏を経て、寛文12年(1672)からは戸村氏が勤めた。

元和6年(1620)、幕府の一国一城令により久保田藩内の多くの城が棄却されたが、横手城は佐竹義宣の働きかけにより棄却がとりやめとなり、久保田藩内では、本城である久保田城(秋田市)、大館城(大館市)とともに江戸時代以降も城として存続した。

また、同城は元和8年(1622)の宇都宮城釣天井事件で流罪となった元幕府年寄の本多正純が晩年を過ごした城としても知られ、城跡に墓碑が建っている。

幕末から明治にかけての戊辰戦争では、佐竹氏は官軍・新政府側に与したため仙台藩と庄内藩の攻撃を受けたが、その際横手城は落城している。このとき城の大部分は焼失し、戦後、同戦争の戦死者22名の霊を弔うために、本丸跡に焼け残った木材を使って秋田神社が建立された。

現在、城跡は横手公園として整備されている。ただし、園内二ノ丸跡に天守は、昭和40年(1965)完成の模擬天守閣で、横手城の遺構を復元したものではない。同城は大規模な石垣や天守閣は持たず、土塁と櫓だけの城郭だった。ちなみに、この模擬天守閣は東北では最も古い。


【感想】
既に観光地としてこの模擬天守は有名ですが、二ノ丸跡は公園化され改変されています。反対側の大手門方向の本丸跡の方は、それほど改変はないように見え、城としては興味がわきます。
ですが周囲は公園化されているので、昔のものなのか判断が難しい物もあります。
大手道となる七曲りは雰囲気もあって良かったです。


登城日 2014年7月19日(土)
LINK 横手市HP-横手公園-
横手城-Wikipedia-
城主家紋 【一文字に六葉木瓜】
(藤原氏秀郷流首藤氏族)
小野寺氏家紋

                      

探訪
【搦手門跡】 【搦手より見た模擬天守】 【武者溜まり跡】
今は駐車場になっているが、ここを中央にして本丸、二ノ丸がある。
【武者溜りより見た模擬天守】 【模擬天守】
なぜか二ノ丸跡に建てられた模擬天守(郷土資料館兼展望台)。
【二ノ丸跡】
【二ノ丸跡】 【二ノ丸の小野寺氏彰徳碑】 【二ノ丸の池】
【二ノ丸跡に建つ建物】
倉庫か何かだろうか結構年代物である。
【二ノ丸より見た牛沼】 【大手門跡】
多門櫓形式の門だったようです。正面が本丸跡になる。
【本丸下西側の帯曲輪】 【本丸への坂虎口】 【枡形虎口】
本丸西側の虎口は枡形を形成していた様に見える。
【本丸跡】 【本丸跡】 【城址碑】
ここでは朝倉城となっている。
【秋田神社】 【本丸東側虎口】 【本丸下東側帯曲輪】
西側の帯曲輪と繋がっている。
【本丸東側の腰郭】 【牛沼】 【牛沼より見た本丸】
【大手道となる七曲り】 【大手口】 【八柏大和守道為受難の地】
文禄3年(1594)、小野寺氏の領土を狙う最上氏は、小野寺氏に道為がいる限り攻め入ることが難しいとして道為が自分と手を結び小野寺氏を裏切ったという偽情報を流し、これを知った小野寺義道は、大手門に通じるこの地で登城途中の八柏大和守道為を討ちとらせた。
後にこれが最上氏の謀略と知ったよしみちは深く悔やんだと言います。
ジャンル:B級グルメ
店名:食い道楽 本店
住所:秋田県横手市前郷一番町7-13
TEL:予約専用050-5890-1783
  お問い合せ専用0182-33-2925
営業時間:月〜金 11:00〜14:00、16:00〜23:00
    土日祝 11:00〜23:00
定休日:月2回日曜不定休(基本は第1,3日曜日)

横手やきそば四天王に輝くお店、通常の横手やきそばの他、お店オリジナルのものもあります。
注文したのは、「道楽まる得焼きそば」850円、麺は2玉にマーボ餡つきなので、半分は普通に楽しみ、残り半分にお店オリジナルのマーボ餡をかけて食べると2度楽しめます。




Back



inserted by FC2 system