城名 敦賀城
住所 〒914-0064/0058
福井県敦賀市結城町/三島町
入場時間
入場料
指定文化財
城郭構造 平城(水城)
天守構造 三層天守(非現存)
築城主 蜂屋頼隆
築城年 天正11年(1583)
主な改修者 大谷吉継
主な城主 蜂屋氏、大谷吉継、松平氏
位置 北緯35度39分15.05秒
東経136度3分55.87秒
地図 真願寺・城址碑
来迎寺・移築門
永賞寺・供養塔
敦賀西小学校・案内碑
八幡神社・奉納品
【概要】
天正11年(1583)蜂屋頼隆が5万石の敦賀領主となり旧笙ノ川河口の左岸に敦賀で初めての平城を築いたが、同年17年に頼隆が病死すると領主は豊臣秀吉配下の大谷吉継と交代した。

吉継はこの城を整備拡充するとともに町を整えていった。三層の天守をもつこの城は、現在の結城町と三島町1丁目にまたがるものであった。

慶長5年(1600)関ヶ原の合戦で西軍に属した吉継は敗れて自刃した。

元和元年(1615)の一国一城例によって城は破却された。
「敦賀西小学校の案内碑」による


【感想】
敦賀城に関する遺構やゆかりの場所は敦賀市内に点在しているため、地図を見ながらの散策になりいい運動になります。城址は住宅街等になっているため、遺構は少なく城の全容を確かめることは困難である。


登城日 2015年4月30日(木)
LINK  漫遊敦賀-お江・お市・大谷吉継ゆかりの地コース-
敦賀城-Wikipedia-
城主家紋 【対い蝶】
(在原氏後裔?)
大谷氏家紋

                      

探訪
【永賞寺】 【永賞寺にある大谷吉継公供養塔】 【敦賀城 堀跡】
真願寺側まで伸びている。
【真願寺】 【真願寺前にある城址碑】 【真願寺内に置かれる敦賀城の礎石】
【来迎寺】 【来迎寺表門になってる敦賀城の中門(移築現存)】 【敦賀西小学校】
【敦賀西小学校にある案内碑】 【八幡神社】 【八幡神社内敦賀郷土博物館】
【敦賀城の礎石や鬼瓦】
玄関先に置かれているので微妙感はある。
【吉継奉納・八幡神社本殿の龍の木彫】
色は何回か塗り直しているそうです。
【吉継奉納・石灯籠】
【石灯籠があった本来の場所】
木の根がせり上がってきて灯篭が倒れそうだったので場所を移動したそうです。
【敦賀城三ノ丸跡】
八幡神社より南下して出た大きな通り沿いにある。
旧屋根裏裏資料館サウダーテゆかりの薗前にある。
観光〜氣比神宮〜
観光〜晴明神社〜
観光〜敦賀市内〜
観光〜銀河鉄道999・宇宙戦艦ヤマト銅像〜
グルメ
ジャンル:名物
店名:敦賀ヨーロッパ軒
住所:福井県敦賀市相生町2-7
TEL:0770-22-1468
営業時間11:00〜20:00
定休日:月曜日、第2,3火曜日(祝日の場合は営業)

福井の名物ソースカツ丼です。
写真はソースカツ丼セット、ソースカツ丼に味噌汁、サラダがついてきます。サラダにお新香が入っているのは微妙ですが・・・
かつ丼の方は大きなかつが3枚入っており、柔らかく食べやすい、そしてしつこくないので最後まで食べれます。
ジャンル:居酒屋
店名:まるさん屋
住所:福井県敦賀市白銀町6-41 2F
TEL:0770-22-4528
営業時間:
月〜土11:00〜23:30(L.O22:30)
日・祝・連休最終日11:00〜22:30(L.O21:30)
定休日:無休

刺身は敦賀湾で穫れた新鮮なものが食べられ、名物のへしこも刺身や焼いたものが食べれます。
このお店で一押しの浜焼き鯖は串で焼かれており、香ばしくふわふわで美味しいです。福井のお酒と飲むと最高です。




Back



inserted by FC2 system